|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファームウェア変更内容 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
このファームウェアの変更 (Version 2.0.1) は、以下の内容の修正を盛り込んでおります。
今回ご案内のファームウェア Version 2.0.1 は、カメラのファームウェアが Version 1.0.0、1.0.1 及び Version 2.0.0のものが対象となります。カメラのファームウェアがすでに Version 2.0.1 の場合には、ファームウェアの変更を行なう必要はございません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この変更につきましては、このページを最後までよくお読みになってからダウンロードサービスをご利用いただきますようお願い申し上げます。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファームウェア Q&A |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファームウェア変更に必要となるもの |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファームウェアの変更には、
カメラ電源は 1, 2 のいずれかを使って行います。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファームウェア変更のための準備 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
準備 1 : 使用する CF カードを初期化
準備 2 : 電源やケーブルなどの準備 ファームウェア変更時に必要となる、次の電源のいずれか、
が用意されているかをご確認ください。
また、USB 接続でファームウェア変更用ファイルを CF カードにコピーなさるお客様は、インターフェースケーブル IFC-300PCU が用意されているかをご確認ください。
準備 3 : ファームウェア変更手順書 (PDF ファイル) をダウンロード このページの末尾からファームウェア変更手順書 (PDF ファイル) をダウンロードすることができます。 必ず、ファームウェア変更手順書 (PDF ファイル) をダウンロードし、ファームウェアの変更作業に入る前に十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
準備 4 : ホームページからファームウェア変更用のファイルをダウンロード このページの末尾からファームウェア変更用のファイルをダウンロードすることができます。 お客様のコンピュータの OS の種類に合わせて、圧縮された自己解凍形式ファイルをダウンロードし、ダブルクリックして自己解凍してください。 ダウンロードが完了し、ファイルを解凍し終えたら、フォルダの中に次のファイルがあるかご確認ください。
※ Windows で、.dll ファイルが表示されない場合は、Windows 98/ XP の「表示」メニュー(Windows Me, 2000 の「ツール」メニュー)のフォルダオプションで「表示」タブを選択し、「すべてのファイルとフォルダを表示する」の設定をオンに変更することによって表示されるようになります。 また、次のファームウェア変更用ファイルにつきましては、変更作業を行う前に必ず容量をご確認ください。
もし、ファイル容量が相違する場合は、大変お手数ですが、ファームウェア変更用ファイルをもう一度ホームページからダウンロードし直してください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファームウェア変更に関するご注意 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
EOS 10D ファームウェア変更手順 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CF カードリーダーをお持ちでないお客様へ: ファームウェア変更用データのダウンロード後に解凍したフォルダに含まれる、ファイル転送ユーティリティ "UploadFirmware*" をお使いください。 * Macintosh 版では、Mac OS 9.0 - 9.2 に対応しています。 ※ファイル転送ユーティリティ "UploadFirmware" を使って、カメラ内の CF カードにデータ転送を行なう場合は、転送が完了するまで、カメラのメインスイッチを OFF にしたり、CF カードスロットカバーを開けたり、ボタン・ダイヤル・スイッチ等の操作は絶対に行わないでください。
起動時にファームウェア変更プログラムが起動し、液晶モニタに以下の内容が表示されます。 ファイル転送ユーティリティ "UploadFirmware" を使用した場合は、ファイル転送が終了したことを確認し、一度 CF カードスロットカバーを開き、再度閉じてください。
※ [Cancel] を選び、設定<SET>ボタンを押すと、変更が中止されます。 ファームウェアのチェックを開始します。
ファームウェアのチェックが終了すると、現在のファームウェアのバージョン名 [1.0.x]あるいは [2.0.0] と、これから変更するバージョン名 [2.0.1] が表示されます。
※[Cancel] を選び、設定 <SET> ボタンを押すと、ファームウェアの変更が中止されます。 ファームウェア変更中は、液晶モニタに次の内容が表示されます。 変更完了までの所要時間は、約 4 分です。 ファームウェア変更中は、絶対にカメラのメインスイッチを OFF にしないでください。 変更が終わると、液晶モニタに次の内容が表示されます。
以上で、ファームウェアの変更作業は完了です。 ファームウェアの変更に使用した CF カードは、変更作業が完了したら初期化してください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファームウェア変更後の確認 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファームウェアのVersionが「2.0.1」になっていれば変更は正常に行えました。ファームウェアの確認方法はカメラの電源をONし、MENUボタンを押してメニュー項目を表示します。そのままサブ電子ダイヤルを回転させるとセットアップ系(黄)の最下部に 「 ファームウェア Ver. 2.0.1」 があります。そこに表示されている番号がカメラのファームウェア の Version です。なお、EOS 10D 使用説明書の Page 28, 29, 140に操作手順を記載しておりますので、ご参照ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファームウェア変更中にエラーが表示された場合 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
万が一、ファームウェア変更中に、
と表示された場合は、設定 <SET> ボタンを押して、再度変更操作を繰り返してください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||